友人たちの和室の話ですが・・・

友人の話ですが今年の12月にやっと
マイホームが完成すると喜んでいました。
我家も和室を綺麗にしたい所です。

今から書くのはその友人の話です。
今年の8月ぐらいにやっとマイホームが完成します。

ゲストルームとしても使える畳の部屋は6畳で作ります。
最初は普通の緑色にしようかと思っていましたが、
今は色々な色があるようなのでまた選び直そうかと
思っているようです。

マイホームを建てる時には必ず畳の部屋を作ろうと
思っていたそうなんですよね。

実家にいた時にも今のアパートでも畳の部屋があるだけで
落ち着くような気がしていました。

アパートの暮らしでは寝ていた時もあって
畳の香りに癒されていました。

この頃アパートの賃貸物件を見るとほとんどが
フローリングで畳がない家が増えてきたような気がします。

子供たちの中では畳を知らないという人もいるのかもしれません。
日本人で生まれてきたからこそ畳の生活を味わってほしいです。

子供たちは小さな頃から畳のある生活が普通だったので、
マイホームが出来たらきっと畳を喜ぶような気がします。

あの香りが落ち着くので子供たちにもその感覚を味わってほしいですね。
畳が好きなのでもっと畳のものなどが欲しいです。

そんな事を言っていました。

また別の友人は畳のマットレスを買ったとの事。
大きさは一畳ほどで布団の下に敷いたり、上に直接
寝転んだりできます。

室内には井草の良い香りが立ち込め、その匂いだけでも
買った価値があると思ったようです。

マットレスとしては固めみたいですが、腰が楽になった
と言っていました。
井草は熊本県の物を使っており、品質も良さそうでした。

別の友人も家に帰ってネットで探したそうです。
すると価格は7000円~8000円ほどで、
似た感じの物が見つかりました。

中国産にすれば少し安かったですが国産の物が良さそうです。
届いたらマットレスではなく、置き畳として使用します。
そのために、部屋の片付けも済ませたようです。

畳を置けば気分だけでも和室にすることができます。
冬にはコタツを愛用しているので、それとも良く合うでしょう。

でもやっぱりちゃんとした和室が良いですよね。
床の間が少しあって違い棚なんかもあって・・・。
・・・と考えていたら6畳だと狭いですね。

子供の頃に住んていた家には、障子の和室がありました。
和室が1つあると落ち着きますよね。

実家は最近畳替えをしたようです。
和室も綺麗にしなくちゃね。

ネットで検索して評判が良さそうな所を見つけたみたいです。
思ったよりも安く畳替えが出来たと言っていました。
三条たたみの評判